■小型軽量ワイヤレスながらハイレゾ音質(*1) LDAC対応でワイヤレスでもハイレゾ音質(*1)。また、DSEE HX(*2)搭載により、CDやMP3などの圧縮音源、音楽や動画などのストリーミングもハイレゾ級(*3)の高音質に。さらに有線接続でハイレゾも楽しめる。*1 LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツをLDACコーデックで最大転送速度990kbpsで伝送する場合 *2 DSEE HXは Headphones Connect アプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます *3 DSEE HX ON時にCDやMP3などの圧縮音源をSBC/AACのコーデックでBluetooth再生する際、最大96kHz/24bitまで拡張(LDACによるBluetooth接続時や有線接続時は無効) ■長時間の外出も心配いらない最大30時間のロングバッテリーライフ 最大30時間のロングバッテリーライフだから長時間の移動などでもバッテリーの事を気にせず、心ゆくまで音楽を楽しめます。さらに10分充電で3.5時間の再生が可能なクイック充電にも対応。突然の外出時も安心です。 ■小型軽量ながらハイレゾ音質(*)を実現する新開発ドライバー採用 薄型小口径ながら広音域再生、高感度を実現した新開発の25mm高精細ドライバーを採用。* LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツを転送速度990kbpsで伝送する場合 ■アプリでお好みの音にカスタマイズ可能 専用スマートフォンアプリ「Headphones Connect」ではサウンドエフェクトやイコライザー設定をカスタマイズするなど、自分好みのサウンドに変えられます。 ■快適な装着感と携帯性 【低反撥ウレタン素材を採用した立体縫製イヤーパッド】 低反撥ウレタン素材を採用。側頭部への追従性が高くなり、接地面積が前モデルに比べて大きく向上。それにより側頭部にかかる圧力が分散され、長時間の音楽リスニングでも快適な装着性を実現します。 ■コンパクト&軽量 ヘッドバンドの幅やハウジングの厚みなど全体をコンパクトにした設計や、小型軽量なドライバーの採用により軽量化。長時間のリスニングでも疲れにくく、折り畳んでの持ち運びも楽にできます。 ■自分スタイルで楽しむ5つのカラーバリエーション ツートーンカラーが特徴的な5つのカラーバリエーション。音楽とともに個性をまとうことができます。 ■耳元のタッチセンサーでスマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作 ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の着信を受けたり終話させたりなどの操作も可能です。また、Siri(R)(*1)や Google (TM) アプリ(*2)といったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応(*3)。スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。*1 Siri(R)はApple Inc.の登録商標です *2 スマートフォンの仕様やアプリバージョンにより対応しない場合があります。Google Now(TM) は、Google LLC の商標です *3 Google アシスタント を有効にしている場合は操作が無効になります。 |
Bluetooth 対応プロファイル | A2DP、AVRCP、HFP、HSP |
BluetoothのClass | Class 1 |
インピーダンス | 16 Ω(1KHzにて) |
コード | 約1.2m |
コードタイプ | 片出し(着脱式) |
マイク機能 | 全指向性 |
感度 | 100dB/mW |
本体重量 | 約180g |
付属品 | キャリングポーチ、USB Type-Cケーブル(約20cm)、ヘッドホンケーブル(約1.2m) |